各音律を調べてみました。特に長3度音程や短3度音程を音律表に入れました。 表の金色の部分は純正音程、薄い黄色は純正に近い音程をあらわしています。 数値はすべてセント値です。 (セントとは:音の周波数比を対数で表現する方法で、1セントは各半音の100分の一になり、 1オクターブは1200セントになります)
平均律とはオクターブを12等分して各音程の比率が一定(1.059463...:無限小数)になる音律のことです。 現代のほとんどすべての楽器が平均律で調律されています。 平均律をセント値で表すと次の表になります。
「複合純正音律の華・ノクターン」高橋彰彦著でお勧めの音律です。 ピアノの演奏用にと考えています。
純正部分が最も多い音律です。合唱をピアノ伴奏付きで演奏することを考えています。